名古屋市守山区の質屋 Eco Seven(エコセブン)

質預かり(質入れ)とは
質預かりとは、お客様のお品物を質屋に預けて、お金を借りる便利なシステムです。
基本概要
- お品物を質屋に預け、お品物の査定金額に応じたお金を借りることができます。
- 借りたお金と質料(利息+保管料)を返済すれば、お品物は戻ります。
返済が難しい場合
- 返済できなくても、お品物を手放すことで借金は返済されます。
- 取り立てなどの心配がない安心なシステムです。
質草の扱い
- 預けた品物は「質草」と呼ばれます。
- 返済ができない場合、質草が売却され、その売上金で借金が返済される仕組みです。
返済のための最短期間と最長期間
質入れ(質預かり)でのご融資には期限があり、最短で質入れ(質預かり)当日から最大で3ヵ月間。
つまり、質入れ(質預かり)した当日から3ヶ月以内であれば、いつでも下記の2つの事がおこなえます。
期限の延長
預かり期限は3ヶ月とご説明しましたが、もちろん期限を延長することも可能です。
預かり期限の延長方法は単純で、お預かり料(質料)をお支払いいただいた月数分だけ何度でも期限を延長することができます。
例えば・・・
7月8日が3ヶ月目のお預かり期限の場合
質料のお支払い | 新たな期限 |
1ヶ月分 | 7月8日→8月8日 |
2ヶ月分 | 7月8日→9月8日 |
3ヶ月分 | 7月8日→10月8日 |
上記のように、期限内に質料さえお支払いいただければ、好きな期間預けておくことが可能です。
返済し品物を返してもらう
質入れ(質預かり)で「借りた金額」と、経過月数分の「お預かり料(質料)」をお支払いいただく事で、質屋に預けていたお品物をお返しすることができます。
ご返済方法
3ヶ月の期限内に質入れ(質預かり)されたご本人様が身分証をご持参のうえ、質屋までご来店ください。
代理人・お振込みなどのご返済はできません。
最大年利(実質年率)
質預かり(質入れ)でのご融資金額によって異なります。この利率は法律で上限が決まっており当店では下記の利率で計算をいたします。
1年間あたりの利率は、下記のように36%~108%になります。
該当するすべての手数料(質料)を含む、ローンの総費用の代表例
質入れ(質預かり)でご融資させて頂いた金額と、経過月数分のお預かり料(質料)を足した金額がご返済の金額になります。
質屋 Eco Seven(エコセブン) について


屋号 | 質屋 エコセブン |
---|---|
英文屋号 | Pawnshop Eco Seven |
ウェブサイト責任者 | 山田 義人 |
設立日 | 2010年(平成22年)12月7日 |
所在地 | 〒463-0087 愛知県名古屋市守山区大永寺町283番地 [地図] |
フリーダイヤル | 0120-67-1167 |
TEL | 052-768-5951 |
FAX | 052-791-2290 |
事業内容 | ブランド品買取、貴金属買取、家電家具買取、融資、質屋 |
営業時間 | AM11:00〜PM5:00(PM5:00以降は、事前予約制) |
定休日 | 土日祝休 |
駐車場 | 2台 |
免許登録 |
|
質屋営業法に基づく営業許可
- 質屋許可番号:愛知県公安委員会 第54131100010A号
- 古物商許可番号:愛知県公安委員会 第541311003400号
質預かり(質入れ)でのご融資金額によって異なります。この利率は法律で上限が決まっており当店では下記の利率で計算をいたします。
質預かり(質入れ)とは
質預かりとは、お客様のお品物を質屋に預けて、お金を借りる便利なシステムです。
基本概要
- お品物を質屋に預け、お品物の査定金額に応じたお金を借りることができます。
- 借りたお金と質料(利息+保管料)を返済すれば、お品物は戻ります。
返済が難しい場合
- 返済できなくても、お品物を手放すことで借金は返済されます。
- 取り立てなどの心配がない安心なシステムです。
質草の扱い
- 預けた品物は「質草」と呼ばれます。
- 返済ができない場合、質草が売却され、その売上金で借金が返済される仕組みです。
質預かりのメリット
質預かりには以下のようなメリットがあります:
- 緊急時の資金調達:
短期間で現金を手に入れることができ、急な出費や予期しないトラブルに対処するのに便利です。 - クレジットチェック不要:
質屋は担保として物品を預かるため、借り入れに際してクレジットスコアの審査がありません。
信用情報に問題がある場合でも利用可能です。 - 多様な担保品:
ジュエリー、ブランド品、電化製品など、さまざまな物品を担保として利用できます。 - 返済義務がない:
質屋では返済義務がありません。預けた物を取り戻せなくなりますが、諦めてしまえば元金や質料を支払う必要もありません。
期日が過ぎれば自動的に質流れとなり、質契約は終了しますので、連絡や来店も不要です。 - 融資履歴への影響なし:
質屋での融資履歴は、住宅ローンや車のローンの審査に影響しません。
個人の信用情報や人柄は関係なく、担保品が評価の対象となるため、安心して利用できます。 - 必要な金額だけの借り入れが可能:
お品物を評価し、最大限の融資額をご提示しますが、その全額を借りる必要はありません。
必要な金額だけを選んで借りることができ、その分、質料も少なく抑えられます。
結果として、後に取り戻す際の負担が軽減されます。
質預かりのデメリット
質預かりには以下のようなデメリットもあります:
- 希望額の融資ができない場合がある:
質屋での融資額は、お預けいただく品物の評価に基づき決定されるため、ご希望の金額全てをお貸しできない場合があります。 - 買取額との差異:
質屋での融資額は、一般的に買取り金額よりも低くなります。これは担保品の評価額の一部に基づいて融資額が決定されるためです。
同じ品物であっても、質入れする場合は買取り時の金額よりも低い金額になることが多いです。 - 質流れのリスク: 利息を支払うことで期限を延長できますが、期限内に利息を払えない場合、質流れとなります。
質流れが発生すると、元金と質料を支払っても担保品は取り戻せません。 - 利率についてのご案内:
質屋での借り入れは、銀行などの金融機関に比べて利率が高めに設定されています。
そのため、短期間のご利用には向いていますが、長期間のご利用には計画的にご利用ください。 - お品物が手元にない:
借金を返済するまで、お品物は質屋に預けたままとなります。 - 催促がないため、返済を忘れるリスク:
返済期限が過ぎても質屋からの催促はなく、返済を忘れると質流れになるリスクがあります。
質流れすると、元金と質料を支払っても担保品を取り戻すことはできません。
お預かり料(質料)の計算方法
お預かり料(質料)は満月計算(翌月の同日までを1ヶ月として計算)です。
例えば・・・
4月1日の質入れ(質預かり)の場合
期間 | 月数 |
4月1日~5月1日 | 1ヶ月 |
5月2日~6月1日 | 2ヶ月 |
6月2日~7月1日 | 3ヶ月 |
6月30日の質入れ(質預かり)の場合
期間 | 月数 |
6月30日~7月30日 | 1ヶ月 |
7月31日~8月30日 | 2ヶ月 |
8月31日~9月30日 | 3ヶ月 |
1月31日の質入れ(質預かり)の場合
期間 | 月数 |
1月31日~2月末日 | 1ヶ月 |
3月1日~3月31日 | 2ヶ月 |
4月1日~4月30日 | 3ヶ月 |
上記のように、いつ質入れ(質預かり)を利用しても日にちが1ヶ月の区切りとなります。
例外としてカレンダー上で日にちがない月末は前倒しとなります。また、弊社都合でお店をお休みにする場合は後倒しとなります。
質入れ(質預かり)の期限について
質入れ(質預かり)でのご融資には期限があり、最短で質入れ(質預かり)当日から最大で3ヵ月間。
つまり、質入れ(質預かり)した当日から3ヶ月以内であれば、いつでも下記の2つの事がおこなえます。
期限の延長
預かり期限は3ヶ月とご説明しましたが、もちろん期限を延長することも可能です。
預かり期限の延長方法は単純で、お預かり料(質料)をお支払いいただいた月数分だけ何度でも期限を延長することができます。
例えば・・・
7月8日が3ヶ月目のお預かり期限の場合
質料のお支払い | 新たな期限 |
1ヶ月分 | 7月8日→8月8日 |
2ヶ月分 | 7月8日→9月8日 |
3ヶ月分 | 7月8日→10月8日 |
上記のように、期限内に質料さえお支払いいただければ、好きな期間預けておくことが可能です。
返済し品物を返してもらう
質入れ(質預かり)で「借りた金額」と、経過月数分の「お預かり料(質料)」をお支払いいただく事で、質屋に預けていたお品物をお返しすることができます。
預り期限が過ぎた場合
預り期限内に受け戻しや延長をされなかった場合は、「質流れ」となります。
項目 | 質流れによる状況 |
元金 (質入れ金額) | 返済の必要はございません |
質料 | お支払の必要はございません |
お品物 | 受け戻しはできません |
催促・取立て | 一切ございません |
質流れのメリットとデメリット
メリット
- 借りたお金の返済が不要になります。
- 催促や取り立てなど一切ありません。
- カードやローンと違い信用情報にキズがつきません。
デメリット
- 質入れ(質預かり)で預けた品物の所有権が質屋に移ります。
- 質屋は品物を売却することで、ご融資金額の補填にするため、お品物のお返しはできなくなります。
取扱品目
名古屋市守山区の質屋 Eco Seven(エコセブン)では下記のようなお品物を質預かりしております。
金・プラチナ・貴金属・宝石






家電・電化製品






時計・ブランド品






一例になりますので、上記にないお品物もお気軽にお持ちください。
引き取りと返済について
預かり期限内なら、いつでも返済・預けた品物を返してもらうことが可能です!
ご返済方法
3ヶ月の期限内に質入れ(質預かり)されたご本人様が身分証をご持参のうえ、質屋までご来店ください。
代理人・お振込みなどのご返済はできません。
ご返済の金額
質入れ(質預かり)でご融資させて頂いた金額と、経過月数分のお預かり料(質料)を足した金額がご返済の金額になります。
質屋 Eco Seven(エコセブン) について


屋号 | 質屋 エコセブン |
---|---|
英文屋号 | Pawnshop Eco Seven |
ウェブサイト責任者 | 山田 義人 |
設立日 | 2010年(平成22年)12月7日 |
所在地 | 〒463-0087 愛知県名古屋市守山区大永寺町283番地 [地図] |
フリーダイヤル | 0120-67-1167 |
TEL | 052-768-5951 |
FAX | 052-791-2290 |
事業内容 | ブランド品買取、貴金属買取、家電家具買取、融資、質屋 |
営業時間 | AM11:00〜PM5:00(PM5:00以降は、事前予約制) |
定休日 | 土日祝休 |
駐車場 | 2台 |
免許登録 |
|
質屋営業法に基づく営業許可
- 質屋許可番号:愛知県公安委員会 第54131100010A号
- 古物商許可番号:愛知県公安委員会 第541311003400号
ご来店にあたり必要なもの
質入れ(質預かり)をお考えのお品物と、身分証明書だけ!
下記よりいずれか1点をご用意ください。
- 運転免許証
- 個人番号カード
- パスポート
- 在留カード
質入れ(質預かり)の査定
お品物を査定させていただきます。査定金額にご納得いただければ、お品物を担保として預けるかわりに、査定金額(査定金額内であれば千円単位でご自由に決めて頂けます)のお金を借りる事ができます!
お金の受け渡し
質預かり(質入れ)のご融資金額は、その場で現金にてお渡しいたします。
質預かり(質入れ)の金額と点数
質預かり(質入れ)の最低金額は3,000円から、上限金額と点数に制限はございません。
- 1口で3,000円未満の質入れ(質預かり)はおこなえません。
- 1口で複数点のお品物の合計金額が3,000円以上の場合は質入れ(質預かり)可能です。
- 1点につき1口、複数点ごとに分けて複数口、まとめて1口など、ご自由にご選択いただけます。
サービスエリア
質屋の利用がはじめての方など、下記のご地域よりたくさんの方にご来店・ご利用いただいております。
愛知県 | ||
名古屋市 | 大治町 | あま市 |
蟹江町 | 津島市 | 愛西市 |
弥富市 | 飛島村 | 東海市 |
大府市 | 知多市 | 常滑市 |
半田市 | 東浦町 | 阿久比町 |
武豊町 | 美浜町 | 南知多町 |
豊明市 | 清須市 | 稲沢市 |
春日井市 | 北名古屋市 | 小牧市 |
豊山町 | 一宮市 | 岩倉市 |
江南市 | 犬山市 | 大口町 |
扶桑町 | 日進市 | 長久手市 |
尾張旭市 | 東郷町 | 瀬戸市 |
刈谷市 | 知立市 | 高浜市 |
安城市 | 碧南市 | 岡崎市 |
西尾市 | 幸田町 | 豊田市 |
みよし市 | 蒲郡市 | 豊川市 |
豊橋市 | 田原市 | 新城市 |
設楽町 | 東栄町 | 豊根村 |